ミニ薬ケース(サプリメントケース)
薬やサプリメントを朝昼晩の分、1週間分入れておけるケースです。 さらに、1日分で小分けにして持ち歩くことも出来ます。 100円ショップにはいろいろなサプリメントケースがありますが、ここまで充実したものはなかなかないんじゃないでしょうか… 中国製 購入場所:ダイソー二子玉川店 追記: 同一商品をセリアでも発見 同一商品をシルクでも発見 同一商品をローソン100でも発見...
View Article3玉うどん
シマダヤ製ということで人気のあるローソンストア100の3玉うどんです。 ローソンストア100は、PBでもメーカー表記してくれるのがうれしいですね。 製造者:シマダヤ株式会社 内容量:180g×3 購入場所:ローソンストア100飛田給店 Related posts: 3食焼そば 野菜&フルーツ100% 3色の野菜100%
View ArticleUSB SDカードリーダーライター
ローソンストア100のSDカードリーダーライターです。 以前紹介したセリアのSDカードリーダーライターと比べると、ずいぶんスマートな作りです。 SDカードはSDHC対応で16GBまで、microSDカードはSDHC対応で8GBまで使えます。(microSDカード利用時には別途SDカード変換アダプタが必要) 中国製 株式会社アール・エム 購入場所:ローソンストア100飛田給店 Related...
View Article充電器、単3充電池、単4充電池
前々からほしかった充電池をついにゲットです。 充電器、単3充電池、単4充電池がそれぞれ100円。 あり得ない安さです。 「こんなに安いと、性能もいまいちなんじゃ?」と思う方も多いかと思いますが、海外ニッケル水素充電池の性能テストでは、堂々一位のコストパフォーマンスを発揮しています。 中国製 武田コーポレーション 購入場所:セリアキッチンコート西調布店 追記: 同一商品をシルクでも発見...
View Article3食焼そば
以前紹介した3玉うどんと同じシリーズで、3食焼きそばです。 こちらも100円で3食と、お買い得。 製造者:シマダヤ株式会社 内容量:180g×3 購入場所:ローソンストア100府中宮西店 Related posts: 3玉うどん
View Article100円ショップで熱中症予防
いやー、暑い日が続きますね。 こう暑いと熱中症が心配ですが、みなさん対策されてるでしょうか? そんなわけで100円ショップでできる熱中症対策アイテムを紹介です。 (今回はすべてローソンストア100渋谷店で購入) まずは定番の塩飴です。 カバヤ食品の塩分補給飴。 公式サイトに載っているものと成分は同じなので内容量が少ない版(155g→120g)なんでしょうか?...
View Article電球型蛍光灯(60W形)
普通の電球に比べて、消費電力が少なく寿命も長い電球型蛍光灯です。 E26口金に対応。 中国製 (株)武田コーポレーション 購入場所:ローソンストア100府中宮西店 Related posts: 電球型蛍光灯
View Articleガチゴマスタジアム
ベイブレードのような、コマを戦わせるゲームです。 コマは2個入っているので、最初から対戦ができます。 中国製 発売元:株式会社戸成 購入場所:ローソンストア100府中宮西店 Related posts: ぱくぱく魚つりゲーム
View Articleぱくぱく魚つりゲーム
どこにでもよくある魚つりのおもちゃです。 ゼンマイ式で電池いらず。 エコです。 中国製 発売元:株式会社戸成 購入場所:ローソンストア100府中宮西店 Related posts: ガチゴマスタジアム
View Articleスマートフォン対応手袋
なんと100円ショップにスマートフォン(タッチパッド)対応手袋の登場です。 残念ながら片手の親指と人差し指だけタッチに対応しているのですが、これだけ安ければ、2つ買って片方は普通の手袋、片方は両手ともスマートフォン向け手袋にしちゃっていいんじゃ無いでしょうか。 柄は4種類ありましたが、たぶんこれがタッチ対応部分が一番目立ちにくい地味な柄… 中国製 発売元:(株)武田コーポレーション...
View Article